
岩国自動車興業株式会社
顧客訪問や電話応対を通してお客様に笑顔と価値を届けていきます。
インターンシップ内容
インターンシップ中のお仕事
営業社員の同行、部品配達、店頭での電話応対
受注・発注業務、入荷・出荷業務。

会社について
岩国自動車興業は1941年岩国市で創業しました。
現在は県内8営業所を展開し「自動車部品を通じて社会に笑顔と価値を」の理念のもと、地域の整備工場、販売店など多くのお客様と共に歩んでいます。
当社はDX化に取り組み、顧客管理や社員間の情報共有など時代に即した対応を進めています。
社内報の発行も初め、社員のコミニュケーションやエンゲージメントの向上に努めています

【企業からのメッセージ】
人と話すことが好きな方、色々試してみたい方大歓迎です。
募集要項
タイプ2
キャリア教育
タイプ3
凡用的能力・専門活用型
インターンシップ
勤務地
本社営業所(岩国市麻里布町6丁目13-15)
対象学部
定員
名
期間
2月(うち15日程度 )
8:30~17:15(昼休憩12:00~13:00)
日曜日・祝祭日・隔週土曜日休み
8:30~17:15(昼休憩12:00~13:00)
日曜日・祝祭日・隔週土曜日休み
事業内容
自動車部品・用品販売、自動車修理、車検
取組課題
賃金・交通費
会社
ホームページ
ホームページ
その他特記事項
1・2年生は対象外になります。
タイプ2にご参加ください。
タイプ2にご参加ください。
勤務地
本社営業所(岩国市麻里布町6丁目13-15)
対象学部
大学3年
全学部全学科
全学部全学科
定員
2名
期間
2月(うち15日程度 )
8:30~17:15(昼休憩12:00~13:00)
日曜日・祝祭日・隔週土曜日休み
8:30~17:15(昼休憩12:00~13:00)
日曜日・祝祭日・隔週土曜日休み
事業内容
自動車部品・用品販売、自動車修理、車検
取組課題
対応力の向上
業務の問題点の提起
賃金・交通費
時給1,100円
車・バイク・自転車通勤可
交通費支給有(月3,000円まで)
車・バイク・自転車通勤可
交通費支給有(月3,000円まで)
会社
ホームページ
ホームページ
その他特記事項
【就業体験について】
●1日目
社内見学、業務説明
●2日目~
社員に同行し顧客訪問、営業活動
事務所内での受注業務、電話応対
営業活動用の企画考案
【指導について】
業務中都度気になったところは説明していきます
業務終了時、総括として良かった所と気を付けるべき所を説明していきます。
【実施時期要件】
大学3年
【プログラムの趣旨(目的)】
顧客への対応や電話応対、などを通してコミニュケーション能力や、課題への対処能力、企画提案力を見ていきます。
【就業体験を行う際に必要な(求められる)能力】
話を聞き理解できる力
【当該年度のインターンシップ実施計画】
●有給長期インターンシップ事業
・春休み期間(2月)
●会社独自のインターンシップ
短期インターンシップ(1~2日)
・土日を除く随時
【インターンシップ実施に係る実績概要(過去2~3年程度)】
●2024年度
11月:1名
【採用選考活動等の実績概要】
●2025年度見込み
1名
●2024年度
2名
※採用活動開始以降に限り、インターンシップを通じて取得した学生情報を活用します。
●1日目
社内見学、業務説明
●2日目~
社員に同行し顧客訪問、営業活動
事務所内での受注業務、電話応対
営業活動用の企画考案
【指導について】
業務中都度気になったところは説明していきます
業務終了時、総括として良かった所と気を付けるべき所を説明していきます。
【実施時期要件】
大学3年
【プログラムの趣旨(目的)】
顧客への対応や電話応対、などを通してコミニュケーション能力や、課題への対処能力、企画提案力を見ていきます。
【就業体験を行う際に必要な(求められる)能力】
話を聞き理解できる力
【当該年度のインターンシップ実施計画】
●有給長期インターンシップ事業
・春休み期間(2月)
●会社独自のインターンシップ
短期インターンシップ(1~2日)
・土日を除く随時
【インターンシップ実施に係る実績概要(過去2~3年程度)】
●2024年度
11月:1名
【採用選考活動等の実績概要】
●2025年度見込み
1名
●2024年度
2名
※採用活動開始以降に限り、インターンシップを通じて取得した学生情報を活用します。