株式会社TD Holdings(東洋電装グループ)
最先端のIT技術を広島から広めたい!要件定義から携われる!
エンジニア向けインターンシップ。
インターンシップ内容
インターンシップ中のお仕事について
●新規プロジェクトにエンジニアとして参加
東洋電装では、お客様からの要望をヒアリングし、要件定義から開発、納品まで一気通貫で対応しています。
エンジニアとしてのスキルに応じて、業務に携わっていただきます。
・仕様書の作成サポート
・コーディング
・テスト/デバック
インターンシップ中の一日の流れ(例示)

8:30~朝礼
8:40~業務
10:00~10分間の休憩
12:00~昼休憩
12:55~業務
15:00~10分間の休憩
17:30~日報提出
17:45~退社
求める人物像

・新しいことに挑戦したい
・自己実現を叶えたい
・変化にワクワクする
・モノ作りが好きな人
企業商品

企業商品

会社について

昨年HD化し、TDホールディングスが誕生しました。東洋電装グループとして4社で7つの事業を展開。元々の親会社である東洋電装は今年で50周年を迎えます。創業当時から変わらぬモノづくりへの姿勢が多くの取引先との信頼関係を構築して参りました。
例えマニュアルがない仕事や設計図のないモノづくりの依頼でも、顧客の『こんなことできたらいいな』に応えようとするので、他社と比較すると受けられる仕事の幅が広いのも特徴です。既存事業でも路側情報伝送装置システムのシェアは西日本で70%。
ソフトウェア、ハードウェア関係なく営業から設計、開発、製造まで自社で一気通貫の対応であり、4社7事業を展開しているので、どの職種でも何でもチャレンジできる環境です。
近年オープンした「DX工場」では中小製造業におけるDXの推進拠点と位置付け、製品やサービス、業務のテストフィールドとして活用。
私たちが事例を公開することで中小製造業におけるDXのロールモデルとなり、本来得意とするきめ細やかさやすり合わせ、改善精神といった能力が最大限発揮される場を作りたい、一緒にDX推進をしたいと考えるパートナー企業とも行動を共にしたいと考えています。
募集要項
- 勤務地
- 広島市安佐南区緑井4-22-25
- 対象学部
- 全学部全学科
- 定員
- 2名
- 期間
-
8~9月
(15~20日間)
(8/11~8/14は夏季休暇です)
- 事業内容
-
【グループ4社で7つの事業を展開】
◆制御盤システム事業
◆空調システム事業
◆高速道路システム事業
◆IoTシステム開発事業
◆介護医療システム事業
◆衛星通信事業
◆ロボットSI事業
- 取組課題
- 企業から依頼されている新規プロジェクトにて、実際にエンジニアとしてサポート。
- 賃金・交通費
-
時給1,100~1,600円(交通費規定有/上限月20,000円)
バイク・自転車通勤可(駐輪場あり。車は要相談)
- 会社
ホームページ - https://td-hd.co.jp/