株式会社アイワエンジニアリング
理系の知識がなくても、考えている事を形にする体験
ものづくりには、欠かせない体験をしよう。
インターンシップ内容
インターンシップ中のお仕事について

・CADで3Dモデル作成
・3D設計モデルを、CADで2D図面化
・設計時の各資料作成( Excel,PowrePoint )
・社内会議等の参加
インターンシップ中の一日の流れ(例示)

社内掃除・朝礼
8:30~12:00 業務(CAD業務等)
12:00~12:45 昼休憩(45分)
12:45~17:15 業務(CAD業務等)
Q&A

【Q1】インターンシップでどのような力が身につきますか?
【A1】聞く力、自分の考えを伝える力、自分の考えを形にする力が身につきます。
【Q2】会社の雰囲気を教えて下さい!
【A1】周りに気配りができ、仕事の相談もしやすい環境で仕事をしています。
20代~60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。
求める人物像
どんなものにも興味を持ち、考え行動できる人
設計という仕事に興味がある人
会社について

1987年に創業以来、自動車・航空機・その他生産機械類および関連機器の2D/3D設計業務を行ってまいりました。
現在は自動車設備関係をメインで行っており新しい事にチャレンジし、求められるモノづくりを目指しています。
弊社は『感謝と思いやりの心』を理念とし、お客様からの期待を超える提案をし、喜んでいただけるよう日々取り組んでいます。
募集要項
- 勤務地
- 広島県広島市東区曙5-5-1
- 対象学部
- 全学部全学科
- 定員
- 2名
- 期間
- 2月中の10日間以上
- 事業内容
-
機械設計
自動車の生産技術の研究・開発と生産ライン企画・構築
3D CADによるメカニカル設計
- 取組課題
-
機械設計とは!
業務の流れ
社員とコミュニケーションを図りながらの作業
- 賃金・交通費
-
時給1,000円(交通費規定あり/上限月20,000円)
自転車・バイク通勤可(駐輪場あり)
車通勤可(駐車場なし)
- 会社
ホームページ - http://www.aiwa-eng.co.jp/